東金市西福俵戸建てトイレリフォーム|TOTO ZR1便器交換と壁紙床材リフレッシュ工事
お客様のご要望
「タンクの中でポタポタと音がしている」とのご相談をいただき、トイレのリフォームを承りました。
現地を確認したところ、経年劣化によるタンク内部品の不具合が見られました。
お客様のご要望をいただきまして、費用と機能性のバランスが取れている機種:最新型の節水タイプで快適性も高い『TOTO ZR1』への交換工事を行わせていただきました。
【採用機種:TOTO ZR1の特長】
✅ ウォシュレット一体型便器で見た目すっきり、凹凸が少なくお手入れラクラク
✅ **節水型設計(大4.8L/小3.6L)**で水道代を大幅カット
✅ TOTO独自の清潔技術「プレミスト」機能搭載(※ZR1グレードによる)
✅ 清掃性の高いフチなし形状と抗菌樹脂で、いつでも清潔
✅ 手洗い付きモデルで使い勝手も◎
【お客様の声】
「タンクの水音が気になっていたので、これで安心しました。
トイレも明るくなって、気持ちよく使えています!」
【担当者より】
水漏れは放置すると水道代の無駄だけでなく、床材の腐食や悪臭の原因にもつながります。
今回は機能性・清掃性・節水性のバランスがとれたTOTOのZR1を採用し、
半日でスムーズに工事を完了しました。
トイレ交換をお考えの方へ
「少し水漏れしている気がする」「便器が古くなってきた」
そんな小さなきっかけからでも、快適で清潔な空間へのリフォームは可能です。
ご予算やご希望に合わせた複数プランもご提案可能ですので、お気軽にご相談ください。

施工事例データ
住所 | 東金市西福俵 |
---|---|
施工箇所 | トイレ |
施工内容 | トイレ壁紙張替・便器交換工事・配管掃除 |
費用 | 40万円 |
築年数 | 26年 |
使用商材 | TOTO: ZR-1 |
ご提案内容
TOTO ZR1は見た目のスッキリさと節水性、掃除のしやすさが魅力の機種です。今回はトイレの壁紙床材もリフレッシュすることで、明るく清潔感のある空間に仕上げました。半日で完了する施工で、快適なトイレ空間を実現しました。
施工前はこちら
- 施工前のトイレは経年により水音が気になる状態でした
- 既存のトイレはピンク系のアクセントが効いた空間でした
- クロスの劣化も見られ、張替えをご提案しました
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
- クロスの張替え作業中の様子です
- 既存トイレを取り外し、床の施工に取りかかりました
- トイレ床部分完成です。
- TOTO ZR1への交換作業の様子です
- 新しい便器を設置する工程です
施工が完了しました
- 施工完了後のトイレはすっきりとした印象に
- 木目調のクッションフロアでナチュラルな雰囲気に
- 壁紙と床材を新調し、明るく爽やかな空間が完成しました
- 2025年06月27日
- カテゴリー : リフォーム